君がここで笑うシーンが

いや、答えなんかはいいんだ ただちょっと

「彼女はキレイだった」を見て退職を決めた話

「あの時、僕は君を守るべきだった」

 

そう言って頭を下げる長谷部さんを見ながらほろほろ泣いた。わたしも、その言葉がほしかった。守ってもらえなくてもいい。そこはあんまり問題じゃなくて、ただ、ただ一言、謝ってほしかった。

 

単刀直入に事実をありのまま話すと、現在進行形で職場でパワハラを受けている。これはまあ、気力があったらそのうちまとめるとして、今日はそのパワハラに関する調査会があった。

ところが、パワハラを訴えてきたのは私に好き勝手に暴言を投げてきた方で、わたしは当初「パワハラをした」側の人間としてそこにいた。私の訴えには証拠がないから調べませんと笑ったくせに、そっちの話は聞くんだ。給料出すからほとぼり冷めるまで休職しろとも言われた。悔しかった。パワハラをした側のアルバイトさんに言わせたらわたしは浅ましくて、言葉が面白くなくて、他人にしっぽをふってばかりで何にもできなくて、仕事が遅くて、わたしに好かれた人は可哀想らしい。被害者ぶるつもりなんか毛頭ないけど、わたしが身を削って録音した音声を聞いてもなお人事の偉い人に「パワハラをさせたあなたが悪い」と言われて、それが本当に本当に悔しかった。日に日に心ばかり削れて、寝れなくなって、わたしの大切なものは色褪せていく。好きなものを好きと口にするのが怖い。全部わたしのせいにしてしまえば楽で、呪いみたいにその人の金切声に縛られて。そんな中で、 今日の彼女はキレイだったをみた。

 

愛ちゃんを説得する長谷部さんを見ていたら、わたしはどうしてあの会社で仕事をしているんだろうという気持ちになってきた。そんな中で冒頭のセリフが出てきて、わたしは泣いた。それだけでよかったんだよなあって。

それだけ。それだけでよかった。たった一言、すまなかったって言われたら。それだけで救われたのに。守ってくれとは言わない。だけどせめて、一言でいいから。わたしのことを、大切だと伝えてほしかった。給料出すから大人しくしてくれなんて、そんな言葉望んでなかった。ただ、ただ一言。すまなかったって、言ってほしかった。

 

物語がすすむうち、わたしは思う。なんでわたしは今の会社にいるんだろう。自分の好きを踏みにじられてまで、ここにいる必要はあるんだろうか。

 

「自分を悪く言うって事は、育てたお父さんやお母さんのことも悪く言ってるのと同じだぞ。自分自身の事を好きでいてくれ。」

 

自分を大切にできないこの場所に、いる意味はあるのだろうか。

 

憧れの職種。やりかけの仕事。他所から押し付けられた繁忙期で、止まったままのプロジェクト。大好きな部署のメンバー。ぶつけられた生卵。怒鳴られる会議室。大好きだった、仕事。

 

「大好きだった」と過去形にしかできないことに気付いた時、もうやめようと思った。もう、だれかの理不尽に押し殺されるのは嫌だ。わたしは、わたしの言葉を大事にできる場所にいたい。わたしだけの気持ちを、大事にしていたい。

 

「仕事、やめる」

 

そう口にして、つぶやいて。そうしたら、世界が急に明るくなった気がした。現在進行形の仕事のことは、この先考えたらいいや。パワハラおばさんのことも、悔しいけど、でもこれは負けて逃げるんじゃない。わたしがわたしらしく生きるための選択だ。

生き抜くための、反撃のビートを鳴らすんだ。

 

やめる。辞めたいじゃなくて、やめる。

下書きのつもりで退職願を書いて、ちょっと泣いた。下書きだから、メガネと玉ねぎの絵を描いた。愛ちゃんが、力をくれたような気がして嬉しくなった。

ありがたく休職はさせてもらうとして、書きかけのまま去るのは嫌だな。そこは上手いことならないかなあ。でも、やめる!ってきめたらすごく楽だな。明日から何言われても、もうやめるからって、そう思える。いやまあ、やられっぱなしは嫌だから、然るべき手段は取らせてもらうけど、それはそれとして。わたしの心をもうあの人に渡したくない。

 

わたしの心は、気持ちは、言葉は。わたしだけのものだ。

 

ありがとう、愛ちゃん。ありがとう、長谷部さん。

2人のおかげで、ちょっとだけ前に進めそうです。課題は山ほどあるし、きっとまた揺らいで、傷ついて、苦しむかもしれないけど、でも。わたしは自分でわたしを守ってあげると決めたから。わたしだけは、わたしの味方でいるって決めたから。わたしの人生のヒロインは、わたしだけなんだ。

 

とりあえず明日、あとちょっとだけ頑張れますように。明日は笑って退勤できますように。2人がくれたたまねぎ一個分の勇気を持って、生きていこうと思うんだ。

気付いたら1週間

おかしい。3話からもう1週間。1時間後には4話が始まってしまう…

 

ラストシーンに耐えきれなくて家を飛び出してから1週間経ちました。たぶんDVDがでたらわたしは真っ先にこの3話を見直すと思います。本当に本当に好きな回です。絆創膏……

 

時間がないから4話放送前にだだだっと箇条書き。

 

・長谷部さんが背負うもの、一生懸命な理由を「理解」した愛ちゃん、そのうえで役に立ちたいと笑う愛ちゃん。長谷部、頼むから早く気付いて…

・「その人の隣が似合う人になろうと思ったから」って言った長谷部さん、なにも背負っていない、ありのまま、まっさらな長谷部さんで、その長谷部さんからあの言葉をきけた愛ちゃんの幸せと切なさはいくばくか…自分自身の、まわりの、変化と戦い続けた愛ちゃんには何よりもの救いの言葉だったんじゃないかな…

・「どうして可能性を信じないの?」

・愛ちゃんにとって変わってしまったと思っていた宗介が自分の言葉を覚えていてくれたこと、それが宗介を支えていたこと、それがわかるだけで充分だよね。好きな人が自分との記憶を大切にしてくれていた、それ以上のささえないよ…

・絆創膏

・絆創膏

 

 

絆創膏!!!!!!!

 

思い出したらまた泣けてきたのでこの辺にしますがラブストーリー史で語り継ぐべき名シーンでした、絆創膏。え、ラストシーンですか?台風の最中に外に飛び出せって言うんですか……?

それでもなにかを信じた、貴方へ。

そうか、横綱になるんだなあと昼休みに筆をとっている。どうしてもこれだけは、短くても短くても言葉にしておきたかった。

 

照ノ富士というお相撲さんを知ったのは、いったいいつだったろう。おかしな話だけど、気付いたら好きだったというのが正しい。最初の優勝も、その前も、あの日々も、去年の夏も、今も。わたしが相撲を見るときはいつも、あなたがいた。

 

わたしが最後にあいにいった照ノ富士は、十両にいた照ノ富士だった。まさかあれからこんなに長い旅路になって、まさかあなたが横綱になる日がくるとは思わなくて。なんて言葉をかけるのが正解なのかなあと思い続ける日々だった。頑張れだけは絶対に違うことしかわからなかった。だって、あんなにも努力をして、歯を食い縛る照ノ富士に、頑張れなんて言えるわけないのだ。もう苦しいくらいに、切ないくらいに、頑張っているんだ。病気に、怪我に、踏ん張り続けるあなたに頑張れなんて口が裂けても言えなかった。

 

あなたがいつか話していたように、きっと、土俵の上にいる貴方を見られる時間が長くないであろうこと、こちらも覚悟をしています。だからこそこれからの貴方を、あなたが土俵の上にいる姿を、目に焼き付けていたいなあと思っています。

 

「『不動心』を心がけ、横綱の品格、力量の向上に努めます」

貴方が口にしたように、きっとこれから品格だなんだと品格が誰よりない某審議委員会が言い出したりするでしょう。でも、今の貴方を何も心配していません。だって、あれだけのことを乗り越えてきたんだから。ここまで、手探りでも、真夜中でも、生き抜いてきた貴方だから。だからきっと、だいじょうぶ。

 

去年の夏からずっと、「常識も非常識も 君とならば ぶち壊せるよ」という言葉について何度も考えてきました。あれはきっと、貴方の生き様なのだろうと今は心から思えます。そういえばちょうど、貴方が復活優勝したのはこの曲が世に出たと同じタイミングでしたね。不思議な巡り合わせです。

 

終わらないだろう? 終われないだろう?と師匠に鼓舞され続けてここまでたどりついた照ノ富士を本当に本当に尊敬します。貴方の生き方はまさに、手探りでも、たとえ明日がわからなくても、それでも何かを信じていたから、だからここまでこれたのだと思うのです。何度も破れて、何度も傷ついて、それでもやり直し続けた照ノ富士というお相撲さんをこの目で追いかけられて本当によかった。

 

どうかどうか、貴方らしい相撲を取り続けることができますように。どうかどうか、貴方が1分でも1秒でも長く、土俵の上で生きることができますように。

 

改めて、よく一番下からここまで戻ってきたなあと思います。おかえりなさい。

そして、横綱昇進おめでとう。怪我と病気にだけは本当に本当に気をつけてください。どうかどうか、毎日、毎場所、健康で、無事でいてください。ただそれだけを願っています。

 

横綱昇進によせて。

2021.7.21

切なさが痛い

まず今週も一言叫ばせてください。せーの、

 

 

指をさすな長谷部!!!!!

 

今週の長谷部さんもなかなかに絶好調な仕事馬鹿でしたね…不器用なんだろうな…不器用なんだよね…でも会議で指をさすのやめな…?砂時計ガンガンするのもやめな…?必死さが理不尽さに変換されているんだよな…編集部の皆さんに心配かけたくないものね、がんばれ長谷部。負けるな長谷部。タブレット野郎!!って言われて、わかってるから気にしてるんだよね…がんばれ長谷部…!腹は立つけど憎めない男…

 

さて、長谷部さんへの不平不満は全部愛ちゃんが空港でぶちまけてくれたので、あの、しんどかった話をしても良いでしょうか…いやでもほんと空港の愛ちゃんかっこよかったな。ソリの合わない人事に言いたい、「タブレットばかりみてないでもっとまわりを、人を見てください!」

そんなことはもうどうでもいいのでとりあえず横断歩道の話をしてもいいですか…?横断歩道…横断歩道のシーンほんとしんどくて。「よし出発!」で思い浮かぶのは愛ちゃんなのに、今の長谷部さんが想いを馳せる相手はりさちゃん…長谷部さんは本当に愛ちゃんが希望なんだなと思うと同時に、そんなに大事で希望なのになんで気付かないんだろう…しかも結果的にそれが、その浮かれポンチが愛ちゃんを縛り付けてるんですよ長谷部さん!!!りさちゃんがいてくれてよかったな!りさちゃんがいなかったら愛ちゃんは立ち直れなかったんだぞ長谷部!

正直愛ちゃんは樋口くんとくっついた方が絶対いいと思うんですよ、だって天ぷらをあんなに丁寧に…あんなに公私共に寄り添ってくれる人いないよ…

あとあの、特筆すべきはりさちゃん…りさちゃん…とりあえずりさちゃんの親は一発殴らせてほしいです。変わったことを悩む方向が違う愛ちゃんとりさちゃん…りさちゃんが弱ってるからあってくれる長谷部さん。気付いてくれた長谷部さん。そりゃ好きになってしまいますよ…あいたいけどあいたくなくて、いつか本当のことを言わなきゃいけないからあえないのに、でも長谷部さんは寄り添ってくれるから。もう長谷部さんはりさちゃんとくっついた方が絶対いい…

いやほんと、現状は!絶対長谷部さんはりさちゃんと、愛ちゃんは樋口くんとくっついた方が絶対いいの!でも!今のところ長谷部さんと愛ちゃんだけがお互いにおたがいしかみてないこと気付いてなくて、りさちゃんと樋口はとっくに2人の気持ちに気付いてるんですよ。そんなしんどいことあります!?長谷部さんが本当の気持ちを話せば話すほどりさちゃんは追い込まれてくの、ほんとにつらいです。長谷部さんがあの頃に戻る時みてるのはりさだけど愛ちゃんなんですよね。愛ちゃんもそう。愛ちゃんが本当の気持ちを話せば話すほど樋口くんは追い込まれてくんだ、愛ちゃんは長谷部さんしかみてないから…つらい…

そもそも長谷部さんも愛ちゃんもお互いが大事だから、お互いのことを愛しく思うからこそで本当に辛いです。愛ちゃんも長谷部さんもりさもちゃんみんなみんな自分を偽ってる時だけ素直で、誰かを思ってうそをついて、優しいうそで、つらい…

整理すると、まず愛ちゃんは初恋に理由はないという理論にプラスしてその理論以上に長谷部さんがずっと大好きで、ほっとけなくて、だからこそ身代わりをたてたしだからこそ理想の自分でいたいんですよね。長谷部さんのために。 長谷部さんも長谷部さんで長谷部さんのみている愛ちゃんはずっとヒーローで、ずっとずっと変わらない、優しいたくましい愛ちゃんなんですよね。

そうなるとやっぱりりさちゃんがつらい…りさちゃんは自分が愛ちゃんにはなれないことも好きになりかけてる長谷部さんが自分を通して愛ちゃんしか見てないことも気付いてる…つらい…

長谷部さんと愛ちゃんのお互いを思うがゆえに起こるすれ違いとそれを見てることしかできないりさちゃん…それぞれの誰かを思う気持ちに共感できるからこそ苦しいです。こんなに没入するとは思いませんでした。苦しいです。とりあえず明日りさちゃん派閥の上司と揉めるのは確定です。

ラストシーンのぶちまけ愛ちゃんと長谷部さんの対比がもうね…もう…横断歩道とか気になって確かめたくてぐしゃぐしゃになった結果の空港前の「総務部!」だったんですかね…傘も結構引っかかってたんだろうな…信じて疑わない愛ちゃん(りさちゃん)と、どこか面影ある愛ちゃんと。そりゃ混乱してラストああなりますよ…

早く気付けよと思いつつ、辛いです。難しい。切なさが痛い!もどかしい。みんなが幸せになってほしいよ…

陥落宣言

すっかり夏と梅雨の境がわからなくなる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。こちらは未だ梅雨明けせず、だけど猛暑日が続いて困っています。

 

さて。今日も貴方に土下座をしにきました。ごめんなさい。文が書けないと嘆き騒いでいましたが、残念なことに長谷部さんの好きだったところはありありと書けそうなのです。

 

ごめんなさい。もう負けました。長谷部さんに陥落です。

 

優しい貴方は読んでくれると信じて、甘えて羅列します。

 

実は長谷部さんがとてつもなく可愛く見えてきました。苦しいです。仕事に夢中でまわりが見えなくなる長谷部さん。タブレットに夢中で扉に激突する長谷部さん。かわいいです。完璧なようで抜けている、そんな長谷部さんが愛おしいのです。

空港のシーン。果てしなく許せない長谷部さんでしたが、でも愛ちゃんの経験に伴う実力に驚くのがかわいかったです。憎めないんだよな。もしかしたらこういうのを愛しいというのかもしれません。

 

フリスピーのところ、みました?あ、すいません。本間くんは消灯時間がありましたね。でもそろそろ卒業のはずですから、卒業したら見てください。フリスピーのシーン。さらっとりさちゃんの服装を気にかけられるところ。りさちゃんの前でだけ、ありのままの、壁のない長谷部さんになるところ。もしかしたら長谷部さんって、本当はただ不器用なだけで、それを努力でカバーしてきたから、だからこそああいう生き方しかできないのかもしれないなと思うようになりました。進歩というか、ずぶずぶ沈む音がしています。あまり言いたくないのですが、一年間あんなに憎らしかった耳かきを最近考える時間が減りました。不思議ですね。

オムライスの長谷部さん。価値観が一緒で嬉しい長谷部さん。早く気付けよと思う気持ち半分、このままりさちゃんと、何も知らないまま、嘘をついたままの方がいいのかと思う気持ち半分。長谷部さんが素直になればなるほどりさちゃんは鎧を被らなきゃいけなくなる。苦しいです。

それから、長谷部さんがふとした時「僕」というのにときめきを感じます。なんだかんだで総務部頼りなとこ。鬼会議やるくせに本物の幼馴染には気付けない浮かれポンチなとこ。…まずいです。愛おしい、かわいいと思う瞬間が増えてきました。今すぐ2話を見直して狂いたいです。たくさんの人から3話以降の約束された最高という意味の精神破壊の予告も受けています。貴方には本当に謝らなくてはいけません。たぶんもう、長谷部さんには抗えません。

 

本当に暑い季節ですから、体調にはお気をつけくださいね。それではまた来週。

祈ること、願うこと。

「お祝いさせてあげられなくてごめん。」

「おめでとうって言えなくて、言える環境作れなくて、ごめんね。」

 

 

ずっと、記念の年が怖かった。今でもあの誰に宛てたかわからない謝罪が、ごめんねが、ずっと脳裏にこびりついている。

 

 

わたしにとって記念の年、周年の年は何かをなくしたり、何かを失ったり、何かが止まったりする年だった。おめでとうをいう余裕もなく、ただただ宝物がそれまで気に留めてもいなかった他の誰かによって壊されていく様を見守ることしかできない。もうあんな思いをするのは嫌だった。何かを守れなかったという後悔は誰に何を言われても消えないのだ。おめでとうの先が許されていなかったことが、これからが見えないことが、どうしようもなく苦しかった。心からのおめでとうを、一度でいいから伝えたかった。

 

さて。Sexy Zone の10周年アニバサリーツアー、SZ10THが無事幕を閉じた。夏祭りの終わったあとの花火の匂いが、昨日からどことなく漂っている。

 

本当のことを言えば、どうしようもなく怖かった。本当に本当に怖かった。もしも何かあったら。もしも、もしも。自分がみにいったあとも、その前も、配信の前日も。ずっとずっと、怖かった。

 

これからが見えないかもしれないことが、怖かった。他の誰かの手で、おめでとうを塗りつぶされるのが怖かったのだ。

 

だけど、Sexy Zone はいつだって希望だった。あんなに優しい、怖くない周年ライブははじめてだった。最初から最後まで5人で、5人の10周年を見せてくれた。

今までをただ振り返るだけじゃなくて、ちゃんとこれからを伝えてくれたこと。泣きながら、笑いながら、おめでとうって言えた。素直に誰かを祝えることがこんなに幸せだなんて知らなかった。祈ることを、願うことを、許してくれた。

 

トラウマだった周年ライブ。本当に楽しかった。

ツアー期間中何度も抱いたあのどうしようもない不安は、気付いたらどこかに消えていた。周年ライブがそんじょそこらの外的要因によって消えてしまわないことが、本当に本当に嬉しかった。ありがとう。貴方達にまた一つ救われてしまったね。これからを見ることを許してもらえるの、本当に本当に救いだったよ。

 

おめでとうを言わせてくれてありがとう。未来を願うことを、祈ることを許してくれてありがとう。泣きながら笑っていたけど許してね。本当に本当に、ありがとう。

 

ただ生きてるだけで苦しくて、何と戦ってるかもよくわからないこの時代に。明日を願うことすら許されなかったあの日々に。好き放題な世間が許せなかったあの日々に。 300万の願いが咲いても勝てなくて、絶望したあの大晦日に。わけもなく誰かの言葉に傷ついて、自分が情けなくてたまらなくなるあの夜に。誰かの正しいに潰されそうになる今日に。わけもなく不安な明日に。そんな日々に、「勝ち負けじゃなくていいよ。」って言ってくれるSexy Zone がだいすきだよ。本当にありがとう。信じることすら許しのいる時代に、貴方達を信じることを許してくれてありがとう。

 

5人が、明日も笑っていられますように。勝ち負けじゃなくていいよ。5人が自由に、描きたいものを描けるように。夢を叶えられるように。そのために力になるよ。

5人が健やかに、聡明に、春の葉が芽吹くような優しい風の中で生きられますように。貴方達の明日が、希望に溢れたものでありますように。私の好きな人が、今日もよく眠れますように。

 

SZ10TH、完走おめでとうございます。楽しい日々をありがとう。おめでとうを言わせてくれてありがとう。どうぞこれからもよろしくね。

 

ありったけのおめでとうとありがとうを、5人へ。

SZ10THというタイムマシン

生まれてから死ぬまでの一生の中に、人が共通して持っている記憶はどれくらいだろう?

 

たとえば、初恋の記憶とか。

たとえば、小学校のときの記憶とか。

たとえばそうだな。

新しい恋を探しに行くときめきとか。

 

はからずも恋の記憶ばかり書き出してしまったけれど、それが恋にいかなくとも、憧れや、尊敬なんて気持ちはきっと生きていく中で誰もが平等に抱くことのできる感情だ。もっと言えば、誰かを、何かを好きだと思う気持ちは、きっと生きていれば何度も出会う感情なんじゃないだろうか。

 

そんな、何度も出会う記憶を、何度も感じる好きだという感情を、大切に包み込んでくれるような時間だったなあと思う。まるでタイムマシンに乗って出かけているみたいだった。これまでのこと。これからのこと。そして、今現在のこと。

 

楽しい記憶も、嬉しい記憶も、去年からずっと抱えてきた怒りも、どうしようもない哀しみも。何もかも許してくれる、本当に優しい優しい時間だった。優しい、あたたかなタイムマシンでの旅だった。

 

旅の始まりは、お祝いから始まる。

苦難に立ち向かう日もあれば、

ランドセルを背負った日のことを思い出したり。

時にすれ違ったり、時に傷ついたり。

はたまた、時に下手な鼻歌に涙したり。

時には、シミュレーションゲームをしてみたり。

かと思えば知らぬ間に名脇役になっていたり。

笑って、泣いて、それはまるで人生の縮図のよう。

 

SZ10THという空間と時間は、誰もが生きてきた人生の時間を、それまでの歩みと空間を確かめながら過ごすタイムマシンなのだと思う。

そして、今と、今までと、これから。

そこにはいつだって、優しくてたくましい

5人がいた。

 

SZ10THというタイムマシンは、いつからでもどこからでも、出会うことを許してくれる。今までの旅した時間のどこかで彼らに出会った人も、これから彼らに出会う人も、みんなが楽しめるタイムマシン。

 

これまで色々なタイムマシンにのってきたけれど、わたしはずっと怖かった。「これから」が見えないことが多かったからだ。ツアーの途中で突然監獄に囚われて綺麗さっぱり人がいなくなったこともあった。リアルタイムには小さすぎて見れなかったけれど、後から見てとんでもねえ10周年だ…と頭を抱えたこともある。

だから、SZ10THというタイムマシンにのれて本当に嬉しかった。今までだけじゃない。これからも彼らと一緒に夢を見れるんだって、わかったから。この明日すらわからない魔界みたいな時代に、彼らを見ているときだけはずっとこのままでいたいと未来を願うことを許してもらえるのだ。それってなんて幸せなことなんだろう。

喜怒哀楽に寄り添ってくれるSexy Zone の10周年を一緒にお祝いできて、本当によかった。立ち止まりたいとき、泣きたいとき、笑いたいとき。手を伸ばしたとき、いつだってそこにSexy Zone がいたのだ。

 

一度このタイムマシンに乗ったあなたも。

タイムマシンを一度降りて別の旅をいくあなたも。

別の入り口からこちらをさがすあなたも。

今、誰かに手を伸ばしたいあなたも。

そして、これからSexy Zone に出会うあなたも。

 

みんなで一緒に、SZ10THというタイムマシンで旅をしませんか?貴方だけの明日を、探しに行きませんか?

旅の主役はあなたです。貴方の人生です。

タイムマシンの主役は、この世で一番優しい5人です。健やかで、聡明で、いつだって勝算のある、春の風のように透明な、何色にもなれる葉を持つ5人です。

貴方の2時間、少しだけ彼らに預けてみませんか?

きっと、貴方の心をモノクロから染めてくれるはずです。後悔はさせません。

貴方の人生を、貴方の明日を、いいいろに染めてみませんか?

 

タイムマシンのチケットは、ここから買えます。

Sexy Zone Anniversary Tour 2021 SZ10TH | Johnny's net オンライン

 

5人で歩んだ、3,573日。そして3574日目の一歩を、

一緒に見届けていただけたら幸いです。紫陽花畑の向こうから、ご乗車お待ちしています。

 

7月11日、17時30分。

同じタイムマシンで、貴方にあえますように。